こんにちは!
今週は台風の影響で雨の日が多かったですが、過ぎ去って台風一過で週末からまた暑い毎日となっていますね🌞
そんな本日は、スタッフが休日に訪れた涼しげな箱根の様子をお届けいたします📸
こちらは箱根湯本温泉街を流れる早川の様子。
とってもお天気が良かったようですね💫
気温が高かったからか川遊びをしている人もいますね👀
暑くなってきてアイスを食べたそうです🍦
こちらは「箱根てゐらみす」というお店のティラミスのソフトクリーム✨
箱根湯本駅から徒歩2分のところみお店があり、今話題の箱根スイーツなんだそうです😉
箱根と言えば定番・箱根神社も参拝⛩
新緑の青葉が赤い鳥居に映えますね🌿
こちらは縁結びのパワースポットとしても知られる九頭竜神社🐉
龍の口から水が注ぐこちらは龍神水舎です!箱根山の霊水で、縁結びや心願成就のご利益があるとされています✨
鳥居の奥に見える芦ノ湖✨
奥には箱根海賊船とスワンボートも2隻並び、ポストカードのような写真ですね📸
続いて向かったのは、箱根ガラスの森美術館🌸
園内にはまだアジサイがちらほら🌸・・・と思いきや、こちら実はアジサイの形をしたガラスのオブジェなんです🤩
本物のアジサイも70種4,500株咲き誇り、自然とアートの融合が楽しめます✨
園内を見渡せるこの場所からは大涌谷の噴煙までよく見渡せますね!
箱根ガラスの森美術館では、夏の風物詩としてガラス風鈴の展示も行われています🎐
美術館オリジナル風鈴100個と、こちらのトンボ玉付き江戸風鈴300個の合計400個が庭園テラスでご覧いただけます💞
食べ歩きをして、神社を参拝して、美術館でアートと自然を楽しんで、とっても充実した日帰り箱根旅になったようです😉
「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」で有名な東海道の難所だった箱根ですが、今は高速道路も繋がりあっという間に箱根へ行くことができます🐎
ぜひ夏の箱根へ行ってみてくださいね💙