旅ットツアーズブログ
家族旅行に行ってきました♩
2025年5月23日

こんにちは!

 

ここ数日気温の高い日が続いてますね・・・🥵

いよいよ夏が近付いてきて朝晩の気温差が大きくなってくるこの季節。体調に気を付けて過ごしていきたいですね!

 

 

ゴールデンウィーク明けに家族で沖縄に行ってまいりましたので、本日はわたしの家族旅行の様子をお届けいたします🌴

 

沖縄は梅雨入りしていたので、娘の手作り「おきなわ専用てるてる坊主」と共に羽田空港から飛行機に乗り込みました☔

 

この子がなんとも効果抜群で、しっかりお仕事をしてくれました💓

 

到着後1日目は沖縄南部へ向かいました🌺

 

向かった先はこちら・・・

 

 

 

古民家沖縄そば屋さんの「しむじょう」さんです🍜

開店前から並ぶ事もあるとのことだったので、しっかり開店前に到着しましたが、もうすでに何組も待ってる方がいました😲

 

 

 

 

沖縄そばとじゅーしいのセットはとてもボリューミーでした!

お肉もトロトロ、スープもお出汁がきいていてとっても美味しかったです😋

 

 

 

 

その後はひめゆりの塔と平和祈念公園を訪れ、沖縄の歴史に触れ平和の大切さを学びました🕊

 

 

近くのおきなわワールドにも立ち寄りました♩

迫力満点のエイサーショーや古民家の立ち並ぶ琉球時代の城下町で沖縄を感じ、国内最大級の鍾乳洞「玉泉洞」も見学しました!

 

 

 

洞内の平均気温は年間を通して21度!

この日は外が寒かったこともあり、中は暖かく感じました!

 

 

 

 

東洋で最も美しい鍾乳洞といわれており、およそ900mの散策路もあっという間に歩ききってしましました🚶🏼

 

 

 

道の駅なども見ながら恩納村のホテルへ向かいます🚙

今回お世話になったのはシェラトン沖縄サンマリーナリゾートさん🏝️🏵️

 

 

 

とっても高い吹き抜けがあり、ここで毎晩プロジェクションマッピングのショーがあります✨

 

 

 

 

ロビーには大きい水槽があり、エイやクマノミなどがたくさん泳いでいます!

時間帯によってはエサをあげることもできて、子供たちが喜んでエサをまいていました🥰

 

 

 

ホテルの敷地内にはスポーツをするエリアがあったりマリンビーチを楽しめたり、上の写真のように散策路が海へ続いていてお散歩出来たり・・・

様々なアクティビティがあり2泊では全然足りないほど楽しいホテルでした♩

 

 

2日目は朝食後プールで遊び、シーサーの絵付け体験をしました🐶

 

 

 

素焼きのシーサーに自由に色を塗りオリジナルのシーサーを作りました!

 

 

ホテルを出発し、絶景スポット・万座毛へ行きました🐘

 

 

この像の花の形をした断崖とエメラルドグリーンの海、東シナ海に沈む美しい夕陽を眺めることができます🌇

 

 

この日は夕陽がとても綺麗でホテルからも写真を撮りました📸

 

 

一緒に写ってはいませんが、この写真を撮っている私の背後には虹も出ていて、とても感動的な空でした🥹

 

 

最終日には楽しみにしていたオリオンビールの工場見学🍺

 

名護市にある「オリオンハッピーパーク」ではオリオンビールの製造工程を詳しく説明してくれます!

この大きな工場でオリオンビールが製造され、全国へ出荷されています😉

 

 

工場見学終了後には出来立てビールの試飲もできます🍺

1人2杯まで飲むことができ、おつまみも少しですが配られます🌟

 

 

工場の入り口のシーサーはオリオンビールを片手に笑っていました😄

 

なんとも沖縄らしい💛

 

 

2泊3日のうち雨が降っていたのは1日目だけで、あとは傘は必要ありませんでした🌂

沖縄は梅雨でも一日中雨が降り続けることはないらしく、晴れ間の見える時間帯もたくさんありました🏝️

夏の観光シーズンに比べると飛行機代やホテル代もとてもお得に行けるので、梅雨時期の沖縄もおすすめです♩

参考にしてみてくださいね♩

その他のブログはこちら