こんにちは!
朝からセミの声がにぎやかで夏だなぁと感じる毎日ですね🌞
今週タビットツアーズの日帰り募集ツアーが催行されました👏
たくさんのお客様にご参加いただきましてありがとうございます😉
添乗員から写真が届いておりますのでご紹介いたします📸
まずはこちら🌸
埼玉県行田市の『行田タワー』です✨
埼玉県唯一のタワーなんだそうです🌿
こちらでご覧いただけるのが世界最大の田んぼアート!
なんと今年はアニメ「鬼滅の刃」の主人公・竈門炭次郎✨
これが全て稲で再現されていると思うと素晴らしいですね!!
この150メートルの炭次郎を一目見ようと連日たくさんのお客様がお越しになっているそうです。
施設の方によると週末は特に列が伸びる傾向にあるそうで最長で240分の列ができた日もあるとのこと・・・!
鬼滅ブームがすごいですね・・・!
続いて訪れたのが群馬県館林市にあります「つつじが岡公園」🌸
こちらでは窓のない遊覧船に乗船して蓮沼を水中からご覧いただける花ハス遊覧船です!
こんなに間近にハスをご覧いただけます😋
ハスの花が咲いているところでは船頭さんが速度を落としてくれるのでゆっくりハスの花を見ることができます🌸
ハスの花は午前中しか咲かない為、お昼の時間が近付いてくると段々花がしぼんできてしまうんです🫣
そして花の咲く期間も4日間と限られているため、こんなにたくさんのハスの花をたくさん見ることができるのは貴重なことなんです✨
ちなみにハスの花は行田タワーでもご覧いただけますので、2か所でハスの花をお楽しみいただけます🏵️
ツアーの昼食は「道の駅どまんなかたぬま」という佐野市の道の駅で自由昼食となります😋
佐野名物のいもフライや佐野ラーメンなどお好きなものをお選びいただけます💛
農産物直売所では色んな種類のお弁当も販売されているので何にしようか悩んじゃいますね!
ご昼食後は道の駅からすぐ近くの「出流原弁天池」のご見学です💞
「関東版モネの池」と呼ばれることもあるそうですが、この映像を見ると納得ですね🌟
綺麗な池に色とりどりの魚が泳いでいてまさに癒しの空間🐟
池のほとりを歩いていると向こう側には小さい売店もあります👻
この売店でアイスやかき氷を食べている方もいらっしゃったそうです🍦
反対側には磯山弁財天へつながる階段の登り口があります!
風鈴や風車などが飾られていて夏らしい景色ですね🎐
ここから険しい階段を200段登ると本殿があり、名水の地を一望することができます。
ツアーは来週まで続きます!
気になった方はぜひお気軽にお問い合わせくださいね🌿